ビーバー のすべての投稿

追い出しメトロラリー(2019年3月24日)

3月24日は追い出し式でした。

せっかく全隊が集まるので何か企画しようということで東京メトロを使ったラリーを考えました。

なにっ!ベンチャー隊はキャンプに行っているだと??

 

縦割り班を3班。一日乗車券を使って、こんなテーマで駅をめぐります。

せっかくなので東京観光もしながら、駅名で遊んじゃおう。

改札口をでて、駅名が入っている看板の前で集合写真を撮るという縛りがあるため、意外に苦戦してました。

そして、一日乗車券をなくすとか、メンバーがはぐれるとか、相変わらずいろいろあるね~キミタチ・笑

 

帰ってきてからは、各班回った駅をアピールするタイム。

青山一丁目、青が入っていて一が入っていて9文字以上、人気の駅です。

四谷三丁目、数字二つ入っているね。

新御茶ノ水、茶色に水色。

山色?なんかだまされてる感じだなあ。

春色?なんかありそうだけどダメじゃないか?

こじつけ激しいアピールタイムは大盛り上がりで終了。

今回は勝敗は特になし。

 

 

さて。いよいよ追い出します。

追い出し式を初めて体験するビーバーは説明を受けてます。全く分かっていない様子。

今年は追い出されるスカウトがたくさん。

頑張って追い出しましょー!!

そーれ そーれ そーれ

カブ隊も~ わっせ わっせ

ボーイ隊も~ ソイヤー ソイヤー

 

無事にみんな追い出されていきました。

ビーバー隊は全員卒業してしまいました。さびしいなあ~

新しいビーバー隊求む!!

 

 

 

全隊ナイトハイク(2019年2月16~17日)

2/16~17は全隊でナイトハイクをおこないました。

とはいえビーバー・カブは17日の朝からの合流です(ナイトハイク、じゃないね笑)

16日にボーイ隊ベンチャー隊が弥生町から横浜に向け出発しました。みんなで本場中華街の豚まんを食べるミッションです。

16日ビーバー隊はお見送り。また明日会いましょう。

ボーイ隊、元気に歩いております。

 

中華街で豚まんを食べる予定なのにボーイ隊は休憩のたびにコンビニの肉まんを食べるという変な遊び・笑

あーっ!リーダーに横取りされるっ!

 

蒲田からカブ合流。カブ隊は始発で出発していました。

みんなで横浜を目指します。

そして鶴見からビーバー隊も合流。ムダに元気。

ボーイ隊新人君はさすがに疲労感。足痛いよね。

もう少しで横浜です!

 

ゴールの山下公園に到着しました!

記念撮影っしょ。 いぇ~い。

そして豚まん!うまい! 

豚まんショットでなぜカッコつけているのだ??笑

 

帰りは爆睡・・・

お疲れさまでした。

ボーイ・ベンチャー約40km

カブ約20km

ビーバー約10km  を歩きました。

 

おまけ。横浜とリーダーのかっこよすぎショット笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分(2019年2月3日)

2月3日。節分の行事は何をしよう・・と話し合い、少し珍しい節分会を見に行くことにしました。

大宮八幡宮です。

神社でのお参りは、何度も練習しているはずなのに、またわからない!!”(-“”-)”

手を洗うところも復習。お参りの作法も復習。

 

大宮八幡宮の節分会は、弓の弦をはじいて音を出し鬼門の鬼を払う「鳴弦(めいげん)の儀」という儀式があります。初めて見ました。

スカウトにはちょっと待ち時間が長くて退屈…したけど、豆まきになったら大ハッスル~~

見事に豆をゲットしました。

 

 

江戸を学ぶ(2019年1月27日)

1月27日は市川リーダーの企画で、「江戸について学ぼう」ということで、深川江戸資料館と東京江戸博物館に見学に行きました。

深川江戸資料館は、江戸の街並みが再現してあり、実際に家に上がったり、家の中のものをさわったりすることができます。

スカウトたちは大喜びで、おひつを開けたりこたつをめくったりしていました。

台所。究極のミニマリスト(笑)

見学したのち、リーダーが考えたクイズに挑戦です。

動物は何匹いた?お店は何があった?

意外とみんなよく見てました。

さて。お次は江戸東京博物館へ移動。

江戸東京博物館は、ミニチュアで再現された街並み、江戸から現代までの東京の変遷を学ぶことができます。

スカウトたちは明治時代の自転車に大興奮。

最後は感想文を書いて発表しました。

 

 

 

紙飛行機で遊ぼう(2019年1月20日)

今回は広報委員の企画でしたが、小学校はインフルエンザが大流行。一般参加がないという残念な結果に・・(´;ω;`)ウゥゥ

ビーバーとカブだけではありましたが、スカウトはみんな元気に参加しました。

よく飛ぶ紙飛行機を作る企画。かなり本格的なペーパークラフトでカッコいい飛行機です。

はたしてこのガサツなメンバーに作れるのか・・一抹の不安(;^_^A

細かいパーツがたくさんありますが、意外にも丁寧に切り取っています。

向台キャンプに引き続き、成長を感じます~( ;∀;)

 

そしてできあがった飛行機を手に近所の東郷公園へ!

カタパルトをつけて・・よく飛ぶ~!!

大成功でした。

 

 

 

サヨナラパーティ(2018年12月16日)

今年のサヨナラパーティはボーイ隊の企画でした。

追跡ハイクでカレーの具を集めます。

題して「世界の中心で愛を叫んだけもの」

ちなみに「ヤヨイチョウの中心でカレーを叫ぶウェルダン」と読みます。内輪受けですが。

縦割り班で3班にわかれ、ゲームの説明を受けています。

いくつかのチェックポイントでボーイ隊のスカウトが準備しています。そこで課題をクリアして食材をゲットします。

怪しい人が出てきました!なんでもカレーの王子様だそうです。今日のカレーのできばえを判定してくれるカレーの神様だそうです。

カレーの王子様は日本語ができません(笑)不思議な言葉でごあいさつをいただきました(笑笑)

 

 

最初は、暗号解読。みんなで相談します。

3班は同じ公園に集められ、犬の骨とりでカレーの具を取り合いました!

つぎの目的地は・・うんこほちいえん??

ほかのポイントでは、歩測とコンパスをつかって宝物を見つけたり、時間内に多くのゴミを拾うゲームや、ロープを使った魚釣り、ぐるぐるバット、即興ダンス、など。

難題をクリアしつつ、カレーの具を集めていきました。

 

結果発表。各班に食材が割り当てられます。

 

 こっこれは!!( ゚Д゚)

見たことない具ですよ!((+_+))

海の部「わかめ」+いもの部「サトイモ」+きのこの部「マッシュルーム」+肉の部「大豆」+野菜の部「長ネギ」「大根」

ハズレ食材(失礼!)が集まったカレー。ワイルドにゴロゴロと煮込まれております。お味は・・(-ω-;)ウーン

カレーにわかめはダメだという結論です。カレーうどんならよかったのかなあ?

 

1位は、

海「魚肉ソーセージ」+いも「さつまいも」+きのこ「しいたけ」+肉「豚肉」+野菜「にんじん」「たまねぎ」+トッピング「カントリーマアム」

のチームでした!普通にうまいでしょ。これは。

 

最後はカレーの王子様から講評をいただき、記念品の授与、弥栄、で締めくくりました!

カレーの王子様、数時間のうちに日本語をマスターしており、講評は流ちょうな日本語でした。(笑)

 

 

 

 

大根引っこ抜き競技大会(2018年12月2日)

12月2日。練馬区とJAあおば共催の「大根引っこ抜き競技大会」に行ってきました。二度目の参加です。

今年も大根の葉っぱがきれいです!

大会の前半は、練馬区やJAの偉い方たちのスピーチ・・

 小池都知事も。

 

退屈なので(コラ!)会場内を散策。

農産品がずらり。野菜が高騰しているときでしたので、かなりお買い得!さすがJAです。

 

スカウトは、とりあえずこれはやっておかないと。

     

 

着ぐるみにもタッチ

  

恒例のスズシロ汁。豚汁に似ていますが、お肉は鶏肉で、だいこんおろしがたっぷり入っています。無料でいただけます。

  

そろそろ競技大会が始まります。準備体操から。

 

 

順番がやってきました。

果敢にチャレンジするもビクともしない!前回はもっと抜けたのに・・

JAの人に聞いたら前の週に雨が降って地面が固くなってしまったからとのこと。

それでもなんとか引っこ抜き。さすが練馬大根、長いです。

浅草のサンバみたいになって帰ります(笑)

アスレチックに行こう!(2018年11月18日)

11月18日は、ビーバー、カブ一緒に大田区の平和の森公園アスレチックに行ってきました。

一般参加のお友達もいます。

ここはお手頃なお値段でたくさんの遊具にチャレンジできる穴場スポットです!(‘ω’)ノ

こんな感じからスタートです。簡単簡単。

初めのほうだというのに、すでに少々むずかしい人もいます・笑

 

 

 

落ちそうなのではありません。登ろうとしてます。

 

 

 だんだん難しくなってきた~

 大人は必死です!

 

 

とうとう水場がやってきました( ̄▽ ̄)

ゆらゆらするいかだです。

 

板の上に乗って進みます。転覆注意です!

 もはや何??

上手な子はたらい船もスイスイ。

何人か、かるく池ポチャありましたが、みんな無事に帰ってきました。

 

園を出たところでお弁当してます。

この後は、少し歩いて、池に向かいました。

池にはザリガニやカモがいました。

ひとしきり つり(のまねごと)をしてのんびり。

そのあとは広場に移動し、しっぽ取りやホットアクションをしました。

今日もいっぱい歩いて、いっぱい体を使いました。

大人は明日は筋肉痛かなあ~

 

なかのまちめぐり博覧会(2018年11月11日)

11月11日。中野駅北側の四季の森公園では「なかの街めぐり博覧会」が行われていました。

あすなろ地区のボーイスカウトもブースを出しており遊びに行ってきました。

紙コップにピンポン玉を投げ入れるゲーム

割りばし鉄砲を作っての的あて。的は野生動物を見立ててあります。

割りばし鉄砲を作っています。

 完成~~!

 

お次は手裏剣。

成績がよかったのか?名前を書いています。

 

 

そのほか、ボーイスカウトかるた、キムス、鈴を鳴らさないようにロープをくぐり抜けるやつ、ビニールかさ袋でロケット飛行機作り、などなど盛りだくさん。

素敵な終了証をもらえました。おみやげは小さなエビ結びのストラップでした。

 

さてさて、なかの街めぐり博覧会は、これだけではありません。中野駅周辺の地区を挙げてのおまつりです。

周辺の大学は学園祭をやっていました。ビーバー隊は帝京平成大学のスタンプラリーに参加をすることにしました。

中野駅周辺のお店をめぐってスタンプを集めると、香り付きボールペンがもらえるらしい。スカウト俄然やる気(笑)

チェックポイントにはスカウトも楽しい食べ物のお店を回ることに。しかし・・コアラのマーチ焼き、10段ソフトクリーム、など魅力的なお店でもスタンプをもらうだけ・・活動中だからね。

残念(´・ω・`)

アメ細工のお店にやってきました。アメをビヨ~ンと伸ばして重ねてコロコロすると、だんだん何かの形に・・・この日作っていたのはサンタクロースの顔でした。くぎ付けになっています。

伸ばしたての温かいアメをいただきました!すぐ固まってパリパリになるんだね。

 

念願の香り付きボールペンをもらって大満足でした。

 

南中野まつり(2018年10月7日)

10月7日は地区祭りに参加しました。

出し物はモンキーブリッジです。

カブ隊がキャンプに行ってしまっているため、モンキーブリッジを張れるベテランが足りません!

ボーイ隊はモンキーブリッジを張るのは初。お手伝いはしたことありますが、やってみるとすごく難しい!

ずっと「そうじゃないだろっ!」と怒られっぱなし・笑

もっとロープワーク勉強しなさい!ヽ(`Д´)ノプンプン

 

地区まつりでは町会の子供会さんが工作やゲームなどのブースを出しています。

ビーバー隊はさっそくそちらへ。

そして完成したモンキーブリッジにも挑戦。

 「ムリですぅ~、ムリですぅ~」( ノД`)

初挑戦のビーバースカウトは半泣きです・笑

かなり時間はかかりましたが、とうとう自分の力で克服!自信がついたね!

何回も登るうちにうまくなります。だれだ?へっぴり腰・笑

 

会場自転車整理の奉仕中のボーイ隊

あやしいヒョットコに絡まれるボーイ隊

 モンキーブリッジにぎわっています。

 

 

休憩中のボーイ隊。

町会から無料の豚汁がふるまわれました。何杯もおかわり・笑

見張りもせず、あそんでいるボーイ隊

 

最近はお店も減って少し寂しい地区まつりです。

 

ビーバー隊、最後はちょっとだけおこづかいをもらってお店へ。3人仲良くかき氷。

 

 片付け中。

今回はリーダーが数人しかおらず大変でしたが、ボーイ隊のおかげで無事終了しました。まだ頼りないけど、いい大人に近づいてます!